2児の総合職ワーママが買い物依存症を克服したブログ

青山で総合職OLをやっています。 主人と2歳半、1歳になる子どもの4人暮らしです。 お洋服、アクセサリー、コスメを買うのがやめられません。 2019年は、衣服代だけで60万の出費でした。 #買い物依存症 を治すため、今日から1年間で100万円貯めるべく、記録として始めました🌷同じような方、応援してくださる方とつながりたいなと思っています。 家計簿やこれまでの経緯を記録しようと思います。 初心者ですが、よろしくお願いします。

買い物依存症になったきっかけ?~わたしの挫折経験~

こんにちは、ゆずです🍋

 

自己肯定感、という言葉、もうこの数年毎日のように見聞きする言葉。

そしてそれとセットで、自己肯定感が低いことによるデメリットの羅列。

 

例えば人を妬んだり、何かに、誰かに依存してしまったり。

 

買い物依存症も、もとをたどれば自己肯定感の低さから来ているというのです。

 

 

では私における自己肯定感の低さって何だろう?

思い当たるところはたくさんあるのですが、私の人生の挫折が一番大きなターニングポイントのように感じます。

 

 

私には、物心ついたころからなりたい職業がありました。

ずーっと文章を書く仕事がしたかったのです。

そしてずっと、文章を書いてきました。

大学時代には、その成果が実り、本を出すこともできました。(私の名前ではありませんが)

某有名週刊誌でインターンし、努力が認められたのか、そのあと引き続きバイトとして雇ってもらうこともできました。

でもあまりに熱中するあまり、寝ることも、食べることも忘れて、ある日朝起きると、体は横になっているはずなのに、天井がぐるぐると回っているのです。

歩いていると、階段を踏み外したようなふわっとした感覚に陥り、脳がおかしくなったんだ!と思いCTを撮るも異常なし。

ついた診断は「過労」。笑

 

 

大学生が過労って。。w

 

 

そんな中、就活を迎えました。

今思えば、本当に自分に甘かったのですが、「福利厚生のしっかりしている、結婚しても子供が生まれても、長く働ける会社に入ろう」と思ったのです。

 

 

そして出版社やテレビ局、マスコミ関係は一切受けませんでした。

ずっと夢だったからこそ、受けて、落ちるのが怖かったんだと思います。

 

 

使い古された言葉ですが、

「やった後悔よりやらなかった後悔のほうがでかい」。

まさにわたしのことです。笑

 

 

ちなみに結果的に、「福利厚生が整った会社ベスト100」とかに出てくる会社に内定し、今があります。

子どもも2人生まれ、今でも同じ会社で働いています。

当時目標として掲げたことは、叶っているわけです。

 

 

でもね、やっぱりどうしてもかなえたい夢があるなら、ずっとやりたかったことがあるなら、絶対に諦めてはいけないんだと思います。

 

 

そんな挫折(?)をして、私はどうにかそのコンプレックスを克服しようと、ブランド品に手を出してみたり、きれいなお洋服を身にまとって、美しい自分であることに執着して、表面上を整えようとしています。

 

 

「私は幸せなんだ」って自分に言い聞かせて、「あのときあの道を選ばなかったけど、今が幸せだからいいじゃん」って思いたいんです。

 

 

まさに、自分を肯定したいんだなーと。

 

 

この気持ちに折り合いがつかない以上、前に進まないなと思っているので、今後もこの気持ちには向き合っていかねばと思っています。